極上のリラクゼーションWS

こんにちは★

気がつけば、もう12月の半ば!

早すぎるー!


年末に向けて
やらなくてはいけないことが
山ほど。


休む間など
ありませんね。


と言いつつ
マイペースに過ごしています。照


先日、ケン ハラクマ先生の
WSへ参加させて頂きました。

テーマは
「究極のリラクゼーションで
緩み上手になる」

常に体のどこかが緊張している人
とても多いと思います。

凝ってるな、、、
と実感している方

スタジオで行なっているアンケートを見ると
80%近くいらっしゃいます。

さらに、
凝っていると実感がなくても
実際に触れてみると

ガッチガチの方も
いらっしゃいます。

慢性化してしまって
「これが普通」
になっているかもしれません。








力を入れる

ことは簡単です。


力を抜く

これが意外と難しい。



寝ていたって
力が入っているのだから。


それでは、

寝ても寝ても
疲れが取れない

寝つきが悪い

寝起きが悪い

も納得です。




そんな方にとっても
やはり

ヨガは有効です。



シャバアーサナ

レッスンの最後にやることの多い
ポーズ

ただ仰向けになっているだけ
ですが、

立派なアーサナです。


5分〜10分程度

普段、眠れないという方でも
うとうととする方
多いと思います。

脳は寝ている間も働いているそうで

寝落ちするかしないか
うとうとしている時
脳がもっとも休んでいる時
のようです。

この時こそ
極上のリラクゼーション

まさにシャバアーサナの時ですね。




WSでは
緊張しがちな筋肉を簡単に
緩める方法や


呼吸の深め方

つい寝落ちしてしまいそうな
シャバアーサナや

瞑想方について



このWS中の短時間で
私は何度も心地の良い
リラックス状態になりました。



とてもシンプルで

いつでも実践できる。



これを知っていれば
もう眠れない夜はないんじゃないか
と思います。

あくまでも個人的な意見ではありますが。


寝たい時にすとんと寝れたら
きっと
寝つき、寝不足などのストレスから
解放されて

美容や健康に為にもよく

時間も有効に使えます。

きっと今よりも
日々のコンディションがいいと思います。


それが
もしかしたら、
自力で、ちょっとした工夫で
叶うのだから

人間って
素晴らしい機能を持ち合わせている。




とても充実したWSでした。

ありがとうござました。





risa























risa301

☑︎YOGA STUDIO301owner ☑︎yoga ☑︎pilates ☑︎aroma ☑︎beauty

0コメント

  • 1000 / 1000